皆様こんにちは、雅です。
今回はお連れ様とドライブがてら「日暮里」付近の老舗を巡って、公園でピクニックして来ました。「大分涼しくなってきたし、良い気候かも!」とワクワク出かけたのですが、この日はアホみたいに暑くて写真撮影も超大変でした…。
でもとっても美味しい3軒の老舗に出会えましたので、是非最後までお付き合いくださいませ。宜しくお願い致します!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もくじ
西日暮里・『ポポー』
1軒目は、昭和48年に創業した老舗サンドイッチ専門店『ポポー』です。西日暮里駅から徒歩2、3分&開成中・高校の目の前という立地の良さもあってか、常に行列が絶えず、通常は15時閉店のところが繰り上がってお昼過ぎに閉店してしまうこともあるとか。
開店は7時半からで、私たちが到着したのは9時前後。約20種類前後のサンドイッチが並ぶそうですが、既にショーケースの中には隙間が…しかもお目当てだった”たまごサンド”がない…。中ではおばちゃんたちが忙しなく動いていますが、追いつかない様子。お目当てがあるなら早く出向く必要があるようです。
少し残念ですが、”たまごサンド”は次回のお楽しみということで、今回選んだのは左から“ツナサンド・チキンカツサンド・ポテトサンド”の3種類です!
ひゃあ~美味しそう!この溢れんばかりに詰められた具材!パンパンに膨らんだこの袋!ずっしりした重み!それでいて美味しい(らしい)!なのにリーズナブル!超魅力的です!
まずは“ツナサンド”(上)と“ポテトサンド”(下)から戴きま〜す!
“ツナサンド”は、ツナをマヨネーズや塩コショウで和えただけの素朴テイスト。きゅうりがゴロゴロ入っているので、シャキシャキと食感も良いですね〜。パン自体は本来もっちり系なんでしょうが、少しパサつきがあります。でもね、もうそれすら味ですわ〜。
“ポテトサンド”に挟まれているサラダは、じゃがいもにきゅうりと人参の、超シンプルな具材で出来ています。ねっちょりするくらい細かくマッシュされていました。
味はマヨネーズと塩コショウ、酢の定番調味料に、砂糖or牛乳でも入っているのかしら?甘めの味付けで、食卓に並んだらなんとなく手を伸ばしちゃうような懐かしい味付けでした。
この裏の耳が残っている感じがね!なんか堪らんのですよね!んんん〜どちらも素朴で好きな味だ〜。
そして最後は“チキンカツ”!ちょっとパサッとした鶏肉に、少々厚めのしっとり衣。オタフクソースのように少々甘めのソースが絡み、如何にも手作り感。そこにレタスのパリッとした食感が加わると、全体が引き締まります。
^^^^^^^^^^^^^
♥♥♥♡♡ ぞっこん度:3.7
素朴で家庭的な、優しい味付けのサンドイッチたち。母親がちゃっちゃか作ったみたいな、荒っぽさや適当さがあるのですが、その手作り感がまた良いというか。素材自体へのこだわりというよりは、この家庭的で温かみのある味へのこだわりの方が強い感じがしました。美味しいサンドイッチです。
現在は通常運営されていますが、店主のご病気の関係で休業していた時期もあったようで…。どうかご自愛くださいませ。そしていつまでも、この美味しいサンドイッチを食べさせてくださいね!
「サンドイッチ専門店 ポポー」
定休日 | 日~月曜日・祝日 |
営業時間 | 7:30~15:00 ※売り切れ次第終了 |
住所 | 東京都荒川区西日暮里3丁目6−12(地図) |
TEL | 03‐3821‐8553 |
予約 | 不可 |
駐車場 | なし |
西日暮里・『もがみ』
2軒目は、おにぎり専門店『もがみ』です。先程ご紹介した『ポポー』の通りを、西日暮里駅から遠ざかるように歩くこと30秒で『もがみ』に到着。これまた老舗感出てますね〜。※2020年移転したようです。
このお店に着いたのは『ポポー』に寄った後の9時30分前後。ショーケースを覗いて見ると、殆どおにぎりがない状態!こちらは7時営業開始、開店からそれほど経っていない筈なのに、間に合わなかったか!?…
と思っていたら、ショーケース上の閉まった小窓に「品切れのため9時40分くらいから営業再開致します」との張り紙があり、店主の方が奥でせっせとおにぎりを作り、奥様がせっせと陳列しておりました。
既に数人の方が並んで待っている様子でしたが、私たちも並ぶことに!実は『ポポー』に寄ることが目的で出向いていたので『もがみ』のことは前を通過するまで全く知らなかったのです…。
でも「絶対美味しい臭がする!」と雅センサーで寄ってみた次第です(笑)後々調べてみると、口コミでも高評価の人気店だったのでびっくり!名目上は7時に開店し、15時閉店なのですが、売切れ次第営業終了の『ポポー』と同じ営業形式ですね。
お昼には大体売り切れて閉店してしまうらしいので、こちらも早めに来店する必要がありそうです。
人気の理由は「美味しいのに値段が安いこと」とやはり「西日暮里駅までのアクセスが良い通りにあるという立地」です。私たちのように『ポポー』とハシゴする人も多いようですね。
これが『もがみ』の値段表。え…1個で110円…2個以上で1個100円?…意味がわからない…なにこの破格プライス。前に並ぶ方々全員が10個前後買っていきます。
じゃあもう実質オール100円じゃん!と値段に混乱しているうちに順番がやってきたので、約20種類前後の中から私たちも5個購入。
左から“めんたいマヨ・青とうがらし(みそ)・しょうがつくだに・鳥からあげ・えび天”になります。おにぎり1個1個は小ぶりです。女性でもお腹いっぱいにするなら、3個くらいは食べられちゃうんじゃないでしょうか?(私は大食いなのでその倍くらい余裕で食べますが)
まずは“しょうがつくだに”。佃煮自体は、生姜のツンとくる辛味を、醤油の甘じょっぱい味付けで緩和した甘辛の、んっまいやつ。ぽっろりとした白米に味が浸透し、いくらでも食べられてしまいそうな感覚。
小さなおにぎりの中にたっぷり具が入っているもんだから、白米足りねえ!となりかねない危険な美味さです。しっとりしたのりが手にめっちゃ付くけど!
“めんたいマヨ”(左)は、明太子とマヨネーズを和えた物を、白米に混ぜ込んだおにぎり。隠し味でしょうか、ピリッとしたわさびの辛味が少々効いています(多分わさび…)。
明太子+マヨネーズというプリン体の塊が不味いなんて、まずありえないんですけど「これは当たり引いたわ〜」と勝ち誇った気分になってしまう程美味い!クセになる味です。
プライスにも書いてあったのですが、“青とうがらし”(右)は結構ピリ辛です。中を開くと、刻んだ青唐辛子が覗いています。でもただ辛いのではなく、味噌のコクや風味と絡まって”旨辛”なんですよね!
少しにんにくっぽい感じもあり、後を引くような美味しさ。相性が良い食材同士のナイスコンビネーション!
こちらは、1組5個まで(土曜日のみ1組3個まで)の購入制限付きおにぎり”鳥からあげ”と”えび天”!
“鳥からあげ”は衣はしっとり、生姜と醤油のシンプルな味付け。ゴロッと2個入った唐揚げさん。正直、これは少し食べづらい感じがしました。お肉がパサつき気味というのもそうですが、白米自体に味が付いていないので上手に食べないと最後に白米が残り、銀シャリ状態に…。
おにぎりにする為に油を良く切っているでしょうから、パサつきは仕方ないにしても、もう少し味を濃い目にするか、白米自体に何かしら味を付けて頂ければ、もう少し食べやすいのかなと感じました。
私えび大好き!“えび天”が補充された瞬間から、買うことを決めていました!この「尻尾飛び出ちゃいました!」感が堪らんですよね〜。衣は厚めでしんなりしていましたが、思っていたより身も詰まっていて幸せ〜。白米に染み込んだつゆが甘じょっぱくてまた幸せ〜。“えび天”(一般的には”天むす”)を100円で買えるお店なんてほぼないですから、そりゃあ個数制限も付くわけですよね。
^^^^^^^^^^^^
♥♥♥♡♡ ぞっこん度:3.5
安くて美味い!”鳥からあげ”や”えび天”のような制限付きの物は、確かにお得感があります。でも正直「お惣菜突っ込んでみました〜」という雑さがあるので、個人的には定番の物やお米に馴染むような具材の種類がオススメです。
まぁ値段が超超安いので、色々試して好みを見つけるのもありですよね!でも、お米がぽろぽろ系なので購入後は早めに食べること、あとのりがしっとりで、めちゃくちゃ手にひっつくので、ウエットティッシュ持参で食べた方が良いということは強く推しておきますね!(笑)
「おにぎり もがみ」※2020年移転
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 7:00~14:00 ※売り切れ次第終了 |
住所 | 東京都荒川区西日暮里3丁目6−14(地図) |
TEL | 03-3828-3013 |
予約 | 不可 |
駐車場 | なし |
東日暮里・『三陽屋(みはるや)』
ラストは、昭和26年創業の老舗中の老舗『みはるや』。こちらのお店は、メディアに取り上げられたこともあるちょっぴり有名なお店です。「懐かしいけど新しい」をモットーに商売されているそうですが、店構えはもう完璧に懐かしい!商品ラインナップも懐かしさ全開!
公式サイトに記載されているメニューはこんな感じですが、コッペパンに苺ジャムやピーナッツクリームを塗ったシンプルなもの(ジャム系は基本税込160円で提供)や、完全予約制の”特製プレミアムとりカツコッペ 650円(税込)”など公式サイトに記載されていないメニューもあるので、ラインナップは店主に電話確認してみると良いかもしれません。
またこちらの店舗、開店6時〜売切れ次第閉店のお店なので(老舗あるある)確実に手に入れたいのであれば、予約していくのがオススメです。
さてスイーツ系からお惣菜系まで色々ありますが、今回はこちらの4点をチョイスしました。
手前から“キナコあげぱん・ピーナッツクリーム・ロースハムカツ・照り焼き鶏ごぼう”です。
まずは“キナコあげぱん”。あーもう匂いだけで美味しい!見た目よりもずっと落ち着いた味のあげぱんです。給食で出てきたような、中まで油が浸透してギトギトな感じかと思っていましたが、表面だけサッと揚げてあり、中はふわふわのまま。きなこも甘さ控えめで、きなこの風味が強い大人なテイストです。
なんかずっと食べていられそうなあっさりあげぱん。ちなみにコッペパン自体は、ふっくらもっちり、バターと牛乳感強めの甘めコッペなんですが、山崎パンを使用しているそうですよ〜そういうところも好き〜!(笑)
お次は“ロースハムかつ”です。このハムカツちょっと変わっていまして、ほら中が、、
そう、ハムを二重にして挟んでいるんです。つまり1つのコッペパンにつき6枚のハムが使用されているということ。確かに一派的に使用されるような厚切りハムではないけれど、こちらのも1枚1枚がペラっと薄い訳ではなく、割りとしっかりと厚めのハムなんですよね。それに薄く衣を付けて揚げています。
薄味のあっさりとした甘いソースとほんのりマヨネーズの味付け。しつこくないし、すごく食べやすい!これ好きだな〜!
こちらは“ピーナッツクリーム”のコッペパンで、予約の際に「あげぱん以外で、何か甘い味のものはありますか?」と聞いたところ作ってくれたメニュー外の品。これはもう言うことありません。何故ならこの組み合わせは間違いなく、普通に、美味しいからです!
というか、これ絶対ソ○ントンのピーナッツクリームやろ!(笑)山崎パンにソ○ントン塗るのとか自分でも出来るわ!って言いたいけど、なんか凄い美味いからもう何も言わない!特注品ありがとうございます!!
そして最後は“照り焼き鶏ごぼう“。こちらは期間限定(10月〜5月)の商品です。
鶏もも肉の味付けイメージとしては、筑前煮ですね。あっさりとしたお醤油ベースで、みりんと砂糖でほんのり甘い感じ。またきんぴらは、マヨネーズと金ごまを和えたサラダになっており、クリーミーさとシャキシャキとした食感を与えてくれます。
これは確かに、コッペパンに挟むにしては新感覚?と言っても良いかもしれません。定期的に食べたくなっちゃうおばあちゃんの味です。
^^^^^^^^^^^^
♥♥♥♡♡ ぞっこん度:3.6
とにかく味が、美味いんです。どこか懐かしくて温かい気持ちになるパンたち。素材が云々とかではなく、店主が好きなものをコッペパンに詰めているという感じなんですけど、その計算されていないところが良いというか。
店主も結構な御高齢の方だと思うのですが、作るところから売るところまで、このゴツゴツした手でやっているのかと思うと、感慨深くなってしまいました。いつまでもこの温かい味を残して頂きたいです。
定休日 | 日曜・祝日 |
営業時間 | 6:00~売り切れ次第終了 |
住所 | 東京都荒川区東日暮里4丁目20-3(地図) |
TEL | 03‐3801‐3542 |
予約 | 可 |
駐車場 | なし |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
安くて、美味くて、ボリュームがある!学生やサラリーマン、OLの方など通学、通勤途中にこんな店があったら、もうコンビニになんて入れないでしょう。老舗って何処も譲れないこだわりはあれど、チェーン店のように1から10まで決められた、ルールに縛られない臨機応変さがあって楽しいですよね。
素材や製造工程、添加物不使用などのこだわりや、利益向上の為の完璧なサービスマニュアル。確かに大切なことだと思いますが、そこばかりにとらわれた食品や商品を提供する店って、想像より美味しくないし、意外に売れ行き悪くて長く愛されないと、私は考えています。
老舗が老舗として残るのは、失礼な言い方をすれば、あまり売る気がないというか(笑)
でもその利益ばかりにこだわっていないところや「食べる人が美味しいと言ってくれれば」という人情が人を惹きつけて結果、利益になっている気がします。仮に赤字の店舗だったとしても簡単に店を閉めないのは、職人としてのプライドや先程言ったような人情があるから。それってとても格好良いと思います。
今回ご紹介した3店舗は全て、店主の方が御年配です。人気店ということもありご多忙かと存じますが、どうかご自愛下さいませ。次世代の方がいらっしゃるのか、その代の方で店終いするのかわかりませんが、でも本当に美味しい物が少しでも長く残ることを、私は望みます。ご馳走様でした。
2019年10月11日 心を込めて雅